4/30(月)まで!最大25%OFF・春のセール実施中
Toggle navigation
お買い物一覧
床を張る
ユカハリ
ヘリンボーン
ジカバリ
フローリング
壁を貼る
カベハリ
自分でつくる
ヒトテマキット
道具を買う
工具
塗料ペイント
カットをたのむ
サンプルをもらう
その他
F SERIES
読みもの一覧
新着
トピック
コラム
その他
よくある質問
お買い物ガイド
西粟倉・森の学校について
お問合わせ
特定商取引法に基づく商記
プライバシーポリシー
商品一覧
読みもの
お買いものガイド
カートを見る
自分でつくる
ヒトテマキット
サーバーフォーク
1,040 円
/個(税込)
ヒトテマキット
サーバーフォーク
1,040 円
/個
(税込)
けずって、みがいて、つくる。サラダやパスタを小皿によそう時に使える、少し大きなサーバーフォークです。
送料
1~29個まで全国一律540円
出荷
ご注文後3~7営業日 ※土日祝日を除く
内容
サーバーフォークキット 1本分
サイズ
長さ22.5cm
必要な道具
クラフトナイフ、彫刻刀、紙やすり
素材
日本の森で育ったひのきの間伐材
購入前に必ずお読み下さい
ご使用後は、早めに水または、ぬるま湯で洗ってください。
日頃から食用油(オリーブオイルなど)を十分に乾燥させた食器に染み込ませてメンテナンスをしていただくと、汚れが染み込みにくくなり、変形や割れを防止します。
天然の無垢の木を使用しているため、製品によって若干の節やゆがみ、色の違いやヤニなどが生じる場合がございます。
製造段階で焼け焦げが発生することがありますが、品質上の問題はありません。
長時間水に浸しておくことや煮沸消毒はお避けください。
食器洗浄機、食器乾燥機、電子レンジ、オーブンなどのご使用はお避けください。
出来上がりには個人差があります。自分らしいオリジナルの形をお楽しみください。
購入前に必ずお読み下さい
ご使用後は、早めに水または、ぬるま湯で洗ってください。
日頃から食用油(オリーブオイルなど)を十分に乾燥させた食器に染み込ませてメンテナンスをしていただくと、汚れが染み込みにくくなり、変形や割れを防止します。
天然の無垢の木を使用しているため、製品によって若干の節やゆがみ、色の違いやヤニなどが生じる場合がございます。
製造段階で焼け焦げが発生することがありますが、品質上の問題はありません。
長時間水に浸しておくことや煮沸消毒はお避けください。
食器洗浄機、食器乾燥機、電子レンジ、オーブンなどのご使用はお避けください。
出来上がりには個人差があります。自分らしいオリジナルの形をお楽しみください。
|
スタッフコラム
【ヒトテマキット開発秘話】つくる豊かな暮……
|
スタッフコラム
スタッフによるヒトテマキットの作り方を動……
|
スタッフコラム
手作り木のカトラリーが人と人を繋ぐ
|
スタッフコラム
手づくりえんぴつ、カタチは人それぞれ。使……
It’s my knife ブナ
3,240円
税込
はじめるキット
1,080円
税込
彫刻刀 丸形15mm
1,188円
税込
カービングナイフ
810円
税込
|
DIYコラム
【DIY】六畳間・和室の畳を剥がして30mm杉フロ…
【DIY】六畳間・和室の畳を剥がして30mm杉フローリングに張り替えてみた
|
DIYコラム
自分で置くだけDIYでヘリンボーン床。 ユカハリ…
自分で置くだけDIYでヘリンボーン床。 ユカハリ・タイルヘリンボーンで誰かを呼びたくなるお…
|
材木屋コラム
コンクリートなのに杉の木目?"すぎいたほんざ…
コンクリートなのに杉の木目?"すぎいたほんざねかたわく"を使った建物を探してみよう。
|
DIYコラム
【施工事例】自分で無垢フローリングをつくる。
【施工事例】自分で無垢フローリングをつくる。
|
スタッフコラム
私が無垢の床を選んだ理由。
私が無垢の床を選んだ理由。
買いもの一覧
床を張る
ユカハリ
タイル
ヘリンボーン
ジカバリ
フローリング
壁を張る
カベハリ
自分でつくる
ヒトテマキット
道具をつかう
工具
塗料ペイント
その他
F SERIES
読みもの一覧
新着一覧
トピック
コラム
メルマガ登録
よくある質問