【DIY】六畳間・和室の畳を剥がして6時間でフローリングに張り替えてみた
よみもの
[数量限定]手間を惜しまず切ったり塗ったりでお値打ち。DIYやプロユースで施工できる杉フローリング15mmが販売開始
西粟倉・森の学校のセールス担当のハダです。
今まで一部の工務店さんなどプロユーザーにこっそりと販売していたフローリングをこのOnline Shopでも販売してみることにしました。
とは言うものの数に限りがあるので、まずはお問い合わせベースから始めてみようとキーボードを叩いています。
サイズや品質は通常の杉フローリングと変わりがないのですが、見た目にバラツキがありちょっと癖のあるフローリングです。赤黒い色味のものや、色ムラがあるもの、木目が一風変わったものなどがあります。
「切り使いするし茶色に塗装するから木目や色味は全然気にしないよ」
「無垢のフローリングを導入したいけど、とにかく予算が無いんだよね」
DIYやプロユースでお値打ちに無垢フローリングを使いたい方に選んでいただけると嬉しいです。
- 仕 様 すぎ・節あり 本実加工・エンドマッチ加工あり 無塗装
- サイズ 厚15mm、働き巾120mm、長さ1,820/1,920mm
- 単 価 平米単価:2,700円(数量によって要相談)
同じ樹種でも見た目でも、2本と同じ木は存在しません
写真は私たちが原材料として仕入れている杉の丸太。杉は芯材(赤身)と辺材(白太)で色味が異なることが特徴です。
同じ樹種でも、年輪や色味、節の出方など、2本と同じ木は存在しません。
そして、芯材の赤身部分が木によっては赤黒いものがあります。黒杉や黒芯と呼ばれています。これは木の育つ生育環境が原因とされています。
当然フローリングなどの内装材に加工した際も元々の木の色味がそのまま表れるので、赤黒いフローリングになるのですが、木材業界の慣習では好まれない傾向があります。
材木屋の仕事は選別業。自然素材を一定の品質を持つ工業製品に仕上げる
「木は自然のモノなんだから、2つと同じモノは無いよ!」だなんてふんぞり返っていては材木屋業はできません。
2つと同じモノは無い自然素材を一定の品質を持つ工業製品に仕上げることが私たち材木屋の仕事です。
つまり、選別が肝心です。
人の目で色味ごとに分けたり、人の手で欠点を補修したり、一日何千枚という木材に向き合っています。
見た目ではほとんど分からない水分率(含水率)やコンマ何mmのサイズの違いも神経を配りながら1枚1枚確かめモノづくりに取り組んでいます。
その工程で品質基準を満たない木材は出荷することができないので、木を無駄なく使いたいと思いながらもどうしても製品にできないモノも出てきます。
今回ご紹介するフローリングも見た目の問題で通常製品に入れることができない製品の一つです。
見た目にバラツキがありちょっと癖のあるフローリングです。赤黒い色味のものや、色ムラがあるもの、木目が一風変わったものなどがあります。
枝が無い木が無いように、節が無い木材はありません
一般的に木材は節の無いものが価値が高いとされています。それは節ありと節なしの値段を見れば明らかです。
一方で、節のあるモノの方が選別や補修の手間がかかるというジレンマがあります。
人は皆、好き嫌いがありますし、色味や見た目の違い、節の有り無しで価値が変わってしまうのは避けられないのかもしれません。
けれど、50-60年と育ってきた木を価値のあるものにできるよう、出来る限り捨てることはしたくありませんし、「それでも大丈夫だよ」と肯定して使っていただける方にきちんとお届けしたいと思っています。
手間を惜しまず切ったり塗ったりすれば欠点は消える
今回のフローリングでは、見る人によっては「さすがにこの部分の見た目は気になるかも」と思うモノも入っているかもしれません。
ですが、フローリングは切り使いする前提で2m弱(1820/1920mm)の長さになっています。どうしても気になる部位は切って取り除いて使ってください。
オイルステイン塗料の大定番のオスモカラーやリボスの茶色系の塗料で塗装することもおすすめです。木目など無垢本来の表情を残しつつも、色のトーンが揃って落ち着いた風合いになりますよ。
また施工時に色味の近いフローリング同士を張ることでバラツキを目立ちにくくする方法もおすすめですよ。
DIYやプロユースでお値打ちに施工できる杉フローリング15mm
DIYやプロユースでお値打ちに施工できる杉フローリング15mm、平米単価2,700円はかなりお得なラインナップです。数に限りがありますのでお早めにどうぞ!
- 仕 様 すぎ・節あり 本実加工・エンドマッチ加工あり 無塗装
- サイズ 厚15mm、働き巾120mm、長さ1,820/1,920mm
- 梱 包 1束単位…長1,820mm:15枚入、長1,920mm:14枚入
- 備 考 色ムラや黒身がちなど色や木目、模様に特徴あり
- 単 価 平米単価:2,700円(数量によって要相談)
- 配 送 運送費は含まれておりません(別途相談)工場引取歓迎!
- 納 期 発注から1-2週間以内にお届け
「実物を見て納得できれば引き取りたい」
「サンプルを送ってほしい!」(良い塩梅のサンプルづくりが難しいのですが)
と言ったご要望があればお気軽にお声がけくださいね。
私たちもお客さんとの対話を通じてより良い提案ができればと思っています。
TEL 0868-73-0338 ※対応時間 9:00~17:30(土日祝を除く)
MAIL info@morinogakko.jp もしくはお問い合わせページから